WordPress整体院
主にwordpressのカスタマイズやトラブル対策
  1. ホーム
  2. > HTML/CSS
  3. > CSSでテキストを縦方向中央にそろえる方法
HTML/CSS
2013.07.31.

CSSでテキストを縦方向中央にそろえる方法

ボックス内のテキストを縦方向中央にそろえる必要があり色々と調べてみたのですが…

テキストの内容の増減に対応するものはいくつかあったのですが、どうもうまくできません。

どうしたものかと悩んでいたらCSS3には

box-align ボックス内の子要素の縦方向の揃え位置を指定する

という便利なプロパティがあるではないですか!

スマホのみ対応すればよい場合は、これを使わない手はないですよね。

ただ、ベンダープレフィックスをつけないとうまく適用されないようです。

[html]
div.sample {
display:-moz-box;
display:-webkit-box;
display:-o-box;
display:-ms-box;
-moz-box-align:center;
-webkit-box-align:center;
-o-box-align:center;
-ms-box-align:center;
}
[/html]

スポンサーリンク
デジ部長 デジ部長 HTML/CSS

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
acmailerをエックスサーバーにインストールした時のメモ
次の投稿≫
Trust Formでメールの二重確認の設定にハマったのでメモ

プロフィール

HN:デジ部長
整体院とパーソナルトレーニングをやっていますが、WordPressをいじっていたらそちらの方が楽しくなり、知り合いのサイト作成やテーマ作りなどをボチボチとやっています。
このブログはそのときの覚え書きなどが主な目的でやってます。

カテゴリー

  • HTML/CSS
  • javascript
  • Mac
  • PHP
  • PPC広告
  • SEO
  • WordPress
  • カスタマイズ
  • サイト管理関係
  • テーマ開発
  • パソコン全般
  • プラグイン
  • 思った事

トップ
Copyright© 2019-2025 WordPress整体院 all right reserved