WordPress整体院
主にwordpressのカスタマイズやトラブル対策
  1. ホーム
  2. > Mac
  3. > ectoの各ブログの設定
Mac
2010.12.03.

ectoの各ブログの設定

ecto導入に当たって最初に問題になるのがブログへの投稿設定(アカウント設定)だと思います。

「ecto ブログサービス名」で検索するとやり方が色々と出てきますが古い情報もあるようなので自分の覚え書きとしてまとめておきます。

最初に起動すると設定画面が出てくるのでそれに情報を入力していきます。
後からアカウントを追加する場合はツールバーにあるアカウントを編集をクリックします。

アカウントの追加で必要になる情報は次の4つ

  1. システム
  2. アクセスポイント
  3. ユーザー名
  4. パスワード

この情報を各ブログサービスで調べればOKです。簡潔にまとめていきます。

スポンサーリンク

So-netブログでectoを使う

  1. システム
    MovableType
  2. アクセスポイント
    http://blog.so-net.ne.jp/_rpc
  3. ユーザー名
    管理画面→設定→下の方の「AtomAPI/XML-RPC設定」にある「AtomAPI/XML-RPC用ID」がユーザー名になります。
  4. パスワード
    上記「AtomAPI/XML-RPC設定」にある「パスワードを発行する」をクリックするとパスワードが表示されます。

Seesaaブログでectoを使う

  1. システム
    MovableType
  2. アクセスポイント
    https://ssl.seesaa.jp/blog/rpc
  3. ユーザー名
    登録時のメールアドレス
  4. パスワード
    登録時のパスワード

LiveDoorブログでectoを使う

livedoor Blogの投稿にはAtom 0.3という規格を使って投稿しなければならないのですが、ectoがAtom 1.0にしか対応してません。ただし、ectoにAtom 0.3へ対応するためのプラグインをインストールすれば大丈夫です。★ダウンロード先Atom 0.3 blog system のページから“Atom03.zip”というリンクをクリックしてダウンロード★インストール方法ダウンロードしたAtom03.zipを解凍解凍されたファイル“Atom03.blogsystem”をダブルクリックでインストール。※ectoを起動していた場合は、ectoを再起動(メッセージが出てくる)
プラグインが正しくインストールされるとアカウント設定のシステムのところに“Atom0.3”が追加されます。
あとは、下記のように設定すればOKです。

  1. システム
    Atom0.3
  2. アクセスポイント
    http://cms.blog.livedoor.com/atom
  3. ユーザー名
    livedoor ID
  4. パスワード
    livedoor IDのパスワード

FC2ブログでectoを使う

  1. システム
    MetaWeblog(MovableTypeでもOKかも!?)
  2. アクセスポイント
    http://blog.fc2.com/xmlrpc.php
  3. ユーザー名
    登録時のメールアドレス
  4. パスワード
    登録時のパスワード

参考サイト:「ecto」でFC2ブログを使う

とりあえずこれだけ設定しました。

文章の投稿はとりあえず出来ています。

細かな動作は今後チェックしてアップしていきます。

スポンサーリンク
デジ部長 デジ部長 Mac https system Atom やり方 XML ファイル net チェック LiveDoor インストール

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
YahooのGoogle化にともなうバックリンクの調べ方について
次の投稿≫
Seesaaでectoを使う

プロフィール

HN:デジ部長
整体院とパーソナルトレーニングをやっていますが、WordPressをいじっていたらそちらの方が楽しくなり、知り合いのサイト作成やテーマ作りなどをボチボチとやっています。
このブログはそのときの覚え書きなどが主な目的でやってます。

カテゴリー

  • HTML/CSS
  • javascript
  • Mac
  • PHP
  • PPC広告
  • SEO
  • WordPress
  • カスタマイズ
  • サイト管理関係
  • テーマ開発
  • パソコン全般
  • プラグイン
  • 思った事

トップ
Copyright© 2019-2025 WordPress整体院 all right reserved