WordPress整体院
主にwordpressのカスタマイズやトラブル対策
  1. ホーム
  2. > サイト管理関係
  3. > acmailerをサクラサーバーにインストール
サイト管理関係
2010.11.04.

acmailerをサクラサーバーにインストール

突然ですがメルマガを発行しようと思い立ちました。

で、フリーソフトで何か良いものはなかと探していた時に見つけたのがacmailer。
機能的は文句なしと感じたので早速インストールしてみることにしました。

すぐにできると思っていたのですが、すこしだけ困りました。

ということで二度と同じことで困らないように、サクラサーバーへのインストール時の覚え書きとして書いておきます。

1.ダウンロード

最新バージョンは下記のページからダウンロードできます。

http://www.acmailer.jp/download/index.html

ここでperlのパスによりダウンロードするファイルが異なります。

サクラサーバーのオンラインマニュアルを調べてみると

/usr/bin/perl

と書いてあるので「#!/usr/bin/perl(標準)」用をダウンロード。

ちなみに「#!/usr/local/bin/perl」でもちゃんと動きました。

2.アップロード

サーバーにacmailer3という名前のディレクトリを作成してそこに先ほどダウンロードしたinstall.cgiをアップロード。

install.cgiのパーミッションは755

ディレクトリのパーミションも755

僕は最初間違えて777にしていました。ダウンロードページにそう書いてたので・・・(とうかさくらサーバーがsuEXEC環境なのかどうかわからなかった・・・)
でも、これではInternal Server Errorとなりインストールできません。

最初、原因がよくわからず困ってしまいました。ファイルもディレクトリも755です。

3.インストール

install.cgiがうまく動くと下記の画面になります。

acmailer-1.jpg

開始をクリックするとインストールが始まります。
完了すると次の画面が出てきます。install.cgiは削除しておきましょう。

acmailer-2.png

次は初期設定画面。
ユーザー名やパスワードなどを入力。sendmailパスは/usr/sbin/sendmailです。

acmailer-3.png

決定を押すとacmailerの管理画面が表示されて完了!!

acmailer-4.jpg

スポンサーリンク
デジ部長 デジ部長 サイト管理関係 Server www メルマガ ファイル インストール http サーバー ダウンロード sendmail cgi

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

メールアドレスが公開されることはありません。

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

≪前の投稿
Googleの地図検索がプレイス検索に変更!
次の投稿≫
Yahoo地図に登録できました!

プロフィール

HN:デジ部長
整体院とパーソナルトレーニングをやっていますが、WordPressをいじっていたらそちらの方が楽しくなり、知り合いのサイト作成やテーマ作りなどをボチボチとやっています。
このブログはそのときの覚え書きなどが主な目的でやってます。

カテゴリー

  • HTML/CSS
  • javascript
  • Mac
  • PHP
  • PPC広告
  • SEO
  • WordPress
  • カスタマイズ
  • サイト管理関係
  • テーマ開発
  • パソコン全般
  • プラグイン
  • 思った事

トップ
Copyright© 2019-2025 WordPress整体院 all right reserved